生々しい事情とか語る。
赤裸々で現実的なお話になっちゃうのでそれでもかまわないって方だけご覧ください↓↓
音崎リタ中の人自己紹介
音崎の正体は元社畜のくず、現フリーランスの普通の女。
性別:女
年齢:20代
身長体重:標準。足が短いのが特にコンプレックス
職業:本職はフリーライター。副業として声優の仕事なども請けてます。
元社畜のくずです。
中学時代:
人と話せない。根暗な美術部員。中学卒業後全く絵を描いてなかったため今ではイラスト下手に。
高校時代:
根暗オタクまっしぐら。演劇部。
歌い手や声優に憧れてはいたが嫉妬やアンチするだけで行動をおこさなかったくず。
大学時代:
文学部に所属、主に古典などが大好きで学ぶ。演劇部、放送部。
友達とゲームとアニメとたまにお酒。大学入学時に実家を出て以降一人暮らし。
社畜時代:
大学卒業後、見事に社畜に。
最終的に頭がおかしくなり、「失敗したら死ねばいいや」と思い会社を辞め、社畜時代にためたお金でフリーライターとして独立の勉強&憧れだった歌い手活動を開始。
脱社畜:
なんとかライターとして独立して、必死に仕事を取ってこなす毎日。
失敗したら死のうと思っていたが、歌い手としても細々とではあるがリスナーさんが集まってくれて、死ぬに死ねなくなり今に至る。
つまり私が今生きているのは、これを読んでくれているリスナーさんのおかげということになります。
本当に本当にありがとう。
プチ失踪期:
歌ってみた動画を投稿するのを苦痛に感じ半年ほど失踪。
(本当にすみませんでした!)
仕事が忙しいなどの理由もありましたが、
好きなことをやってたはずが、リスナーさんの反応や再生数・登録者数などを気にする神経質になったのが最もモチベーションが上がらなかった原因。
再生数伸びそうな反応の良さそうな楽曲を選んだり、
実はあまり得意ではない高音域の曲を選んで歌ったり(高音域は苦手なので何度も録り直しで歌ってます)……。
楽しいというよりキツイ感覚のほうが勝っていました。
現在:
紆余曲折ありましたが、
「どうせ個人の趣味なんだし好きなこと好きなようにやればいいや!」と吹っ切れて、なんとか立ち直る。
Vtuberとして新しいチャンネルでおしゃべりやゲーム実況、もちろん歌など好きなことをやっています。
歌ってみたチャンネルに比べて登録者さんなど小規模の人数でやってますが、バーチャルでの活動が普通に楽しくて充実してます。
歌ってみたチャンネルのほうに、通常の歌ってみたもちまちま投稿続けています。
(ほぼリクエスト曲の投稿用て感じです)
なんていうか、私の場合YouTubeビジネスが主な目的ではないんだし、好きなことやってリスナーさんが反応くれる→返信したりでコミュニケーションとる
っていう……それだけで十分楽しいし、待っててくれるリスナーさんが一人でもいる限り続ける意味があるなと思っています。
今後どうなるかわからんですが、音崎リタとしての動画づくり頑張っていきます。
こんな私ですが、よければこれからもよろしくお願いいたします。
★音崎リタの活動場所★
音崎が活動している場所です。ぜひのぞいてみてね↓↓
♪音崎リタちゃんねる
Vtuberとしてトーク、オリジナル楽曲、単発、実況なども…とにかく好きなことやってます。
♪音崎リタTwitter
生存報告用。たまに短い動画をツイッター限定であげたりしょうもないこと呟いてます。
♪【音崎リタ】歌ってみたchannel
音崎の歌ってみた動画をアップしているチャンネルです。
♪「音崎リタの宝箱」※ニコ動マイリス
ニコ動の投稿動画をまとめたマイリスです。